活動報告

オリーブ栽培の
基礎知識

2022年12月3日(土) 14:00~15:30

12月3日(土)に、第3回知多半島オリーブ講座が開催されました。今回の講座の内容は、『オリーブ栽培の知識』についてでした。オンラインでイタリアから農学士のジャン・ルカ先生をお招きして講義を行なって頂きました。イタリアとの時差は8時間!講座の時は、イタリアはなんと朝の6時でした。先生には早朝から頭をフル回転して頂きました。講座前のオンラインのテストの時は少し眠そうなご様子でしたが、講座が始まると寝起きとは思えないほど密度の濃い講義をして頂きました。ありがとうございました。

知多半島オリーブストリート代表の亀山は、20年間イタリアで生活してオリーブのことを学んできました。今回は、イタリアの南部に位置するトスカーナ地方においてのオリーブ栽培について講義して頂きました。トスカーナは、オリーブ栽培の気候帯の限界に位置して
いますが、イタリアの中でも古くからオリーブ栽培が盛んな地域です。オリーブは霜が降りると深刻な被害を受ける危険がありますが、冬の寒さを避けるために早めに収穫することに
より、オリーブとオイルの官能特性が向上することなど、気候による栽培上の制限は逆にオリー ブ製品の品質にとっては利点であることが判明したという内容は、とても興味深いものでした。

オリーブ畑の作業について、枝葉の管理はとても重要となります。適切な剪定を行うことで、葉への日照量が増えます。花芽、実の成長を促します。第5回目の講座では、実際に『オリーブ剪定体験』を行います。

オリーブ栽培に関する専門的な内容の講座となりましたが、受講生の皆様の中には、実際にこれからオリーブを本格的に栽培してみたいという意欲的な方が多くいらっしゃり、具体的な質問が沢山飛び交いました。皆様がオリーブを植えたいと思っている場所の条件はそれぞれ異なります。知多半島オリーブ大府畑で育てているオリーブも、同じ畑のなかでも場所によって成長度合いが異なります。大府畑でのオリーブ栽培が、これからのオリーブ栽培の参考になれば幸いです。来年の大府畑のオリーブ達に期待したいです。